泰国香薰精油怎么用:日语被动句

来源:百度文库 编辑:偶看新闻 时间:2024/04/29 09:59:17
一.意义和特点:
    被动助动词「れる」、「られる」接在动词的未然形后,表示承受别人的动作,或受到其他外力作用的意思。
例えば:〈1〉.田中さんは今日先生にほめられました。

         (田中今天受到老师表扬了。)
    〈2〉.电车の中で足を踏まれました。
          (在电车上被踩了脚。)
二.接续法和用法:
1.   被动助动词接在动词未然形后,其中「れる」接五段和さ变活用动词;「られる」接一段和か变活用动词。
例えば:読む(五段)------読まれる
食べる(一段)-----食べられる
来る(くる)(か变)---------こられる
する(さ变)--------------される
2.   被动助动词的活用属于动词活用形,按下一段动词活用。
现归纳如下:
五段动词,さ变动词的未然形+れる
一段动词,か变动词,使役助动词的未然形+られる
      被动词「れる」、「られる」的活用表

未然形
连用形
终止形
连体形
假定形
命令形
推量形
れる


れる
れる
れれ
れろ
れよ

られる
られ
られ
られる
られる
られれ
られろ
られよ
られ
注:〈1〉接在自动词后面的「れる」、「られる」不用命令形。
〈2〉动词「ある」及敬语动词「なさる」、「くださる」、「おっしゃる」、「いらっしゃる」等,后面不接被动助动词。
〈3〉「られる」可以接在使役助动词「せる」、「させる」后面,表示被迫的行为。
三.被动句的构成:
    动词和被动助动词「れる」、「られる」结合,构成被动句。被动句一般以受动者为主语,施动者为补语。这个补语施动者用「に」或「から」表示。被动句一般有以下几种形式:
1.   不带宾语的被动句:
  主动句里的宾语作被动句里的主语,而原来的主语则作补助语,构成不带宾语的被动句。
〈1〉警察は泥棒をつかまえた。(主动句)
(警察抓住了小偷。)
泥棒は警察につかまえられた。(被动句)
(小偷被警察抓住了。)
〈2〉お母さんは子供を叱った。(主动句)
(母亲训斥了孩子。)
子供はお母さんに叱られた。(被动句)
(孩子被母亲训斥了。)
2.   带宾语的主动句:
〈1〉如主动句中除有宾语外,还有表示对象的补语,那么改为被动句时,要将原补语变为主语,将原主语变为补语,而宾语则不变。
例えば:山田さんは彼に日本料理を勧める。(主动句)
(山田先生推荐他吃日本菜。)
彼は山田さんに日本料理を勧められる。(被动句)
(他被山田先生推荐吃日本菜。)
〈2〉当主语句中的宾语前有定语时,日语习惯将该定语提示为被动句的主语,而宾语不变。
例えば:猫はは鼠の尻尾をかんだ。(主动句)
(猫咬了老鼠的尾巴。)
鼠は猫に尻尾をかまれた。(被动句)
(老鼠被猫咬了尾巴。)
3.带主动者的被动句。
日语中,没有必要或无法出现主动者的被动句很多。
例えば:先周、新しい记念切手が発行された。
(上海,发行了新的纪念邮票。)
4.自动词构成的被动句。
由自动词构成的被动句,一般表示间接的受动,往往含有受害,受损,为难等意思。
例えば:〈1〉途中で大雨に降られた。(半路上被大雨淋了。)
〈2〉前に立たれて、ちっとも见えない。
(站在前面挡的我一点儿也看不见。)
〈3〉早く父に死なれたので、生活は苦しかった。
(父亲死得早,生活很苦。)
5.在口语的文章和讲演中,被动句中的主动者也可用「によって」来表示。
例えば:东京では毎年多くの家が家事によってやかれる。
(东京每年有许多房屋毁于火灾。)
    有时主动者还可用「で」表示,但一般是用于表示自然原因的场合。
例えば:豪雨で桥が流されてしまった。(桥被暴雨冲走了。)
四.用法
1. 未然形:
この作品は若者にあまり好まれない。
(这部作品不太受年轻人喜欢。)
2. 连用形:
门をしめられて、中に入ることができない。
(被关上了门,进不到里面去。)
3. 终止形:
そんなことを言っては笑われるでしょう。
(考试的结果预定后天发表。)
4. 连体形:
试験の结果はあさって発表される予定です。
(考试的结果预定后天发表。)
5. 假定形:
人に尊敬されればされるほど、谦虚でなければならない。
(越被人尊重越要谦虚。)
6. 命令形:
犬にでもくわれろ。(让狗啃去吧。)
7.  推量形:
一部分の人から反対されようが、大多数は賛成である。
(可能受到一部分人的反对,但大多数人赞成。)